ブログ

P1040481_convert_20131110223817

本日のプチフラムレッスン

今朝は冷えました。また大きな地震もありましたね。そんな始まりの本日はプチフラムレッスン。
フランスの 今はローヌアルプ地方ですが昔のシャンべリー サヴォワ王国の地方菓子 「ビスキュイ・サヴォワ」
このお菓子はサヴォワ伯爵のアメデ6世がドイツ皇帝カール4世の訪問の際、城と領地を現すよう菓子職人に命じて作らせました。カール4世はたいそうお気に召されアメデ6世をローマ帝国の司教総代理に任じたという歴史があります。
私自身もフランスお菓子旅行でのとても思い出深いケーキになります。

卵と砂糖を別立てに泡立て小麦粉とコーンスターチを合わせて混ぜるだけのとってもシンプルなお菓子。仕上げにピレネーやアルプスの雪をイメージして粉糖を降りかけます。焼き面はサクッ、中は軽く粉の風味と砂糖の甘さを味わうお菓子です。
もう一品は「クレーム・ブリュレ」 仕上げにカソナードでキャラメリゼしてこちらもパリッの食感と濃厚なクリーミーな美味しさを楽しみます。
簡単で美味しいこのクレームブリュレレッスン後は皆さんバーナーが欲しくなるようです(笑)
今日も楽しく手抜きないレッスンが終了しました。皆様お疲れ様でした。

P1040481_convert_20131110223817   P1040484_convert_20131110223936